2018年8月29日水曜日

百合ジャンルの歴史 序

序章 ジャンル表と元データ、及び論の概説

・ジャンル表
「ある程度大きなジャンル」の表です。
アニメ化等の爆発点のあるジャンルはそちらも併記しています。
特筆に値する事項は太字にしました。
94 美少女戦士セーラームーンS
96 カードキャプターさくら
97 少女革命ウテナ
98 マリア様がみてる カードキャプターさくら(アニメ)
02 東方紅魔郷
03 百合姉妹(雑誌) 蓮台野夜行(秘封倶楽部シリーズ)
04 東方永夜抄 ふたりはプリキュア 魔法少女リリカルなのは 舞-hime
   マリみて(アニメ) ひだまりスケッチ らき☆すた
05 THE IDOLM@STER
06 ひだまりスケッチ(アニメ) 咲-Saki
07 ストライクウィッチーズ らき☆すた(アニメ) 初音ミク(ボーカロイド)
   けいおん! Pixiv開設
08 ゆるゆり Twitter日本上陸
09 けいおん!(アニメ)  進撃の巨人 咲-Saki-(アニメ)
10 ラブライブ!
11 ゆるゆり(アニメ) 魔法少女まどか☆マギカ アイマス(アニメ)
   THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS(通称デレマス)
12 ガールズ&パンツァー アイカツ!
13 ラブライブ!(アニメ、ゲーム) 進撃の巨人(アニメ) 艦隊これくしょん -艦これ
   RWBY アイドルマスターミリオンライブ!
14 アナと雪の女王
15 デレマス(アニメ) ガルパン(映画) Fate/Grand Order RWBY(日本語訳)
16 ラブライブ!サンシャイン!!
17 けものフレンズ(アニメ)

続けて百合需要もある作品だったり、画期的な作品だったり、
大きな島ではないけれど…だったり
こちらはあれもこれもすると収拾つかなくなりそうですが、
好きに書き足すのも一興でしょう。
95 新世紀エヴァンゲリオン
97 Leaf&Key作品(To Heartがこの年) アトラク=ナクア
99 あずまんが大王
00 月姫
02 ポケットモンスターRSE あずまんが大王(アニメ) fate/stay night
   ひぐらしのなく頃に 第二次スーパーロボット大戦α
03 カレイドスター 魔法先生ネギま! ヤミと帽子と本の旅人 涼宮ハルヒの憂鬱
04 神無月の巫女 アカイイト
06 その花びらにくちづけを ポケットモンスターDPt 涼宮ハルヒの憂鬱(アニメ)
07 とある科学の超電磁砲
08 とあるシリーズ(アニメ) マクロスF
10 fate/EXTRA プリティーリズム
11 僕は友達が少ない(アニメ) 桜Trick ご注文はうさぎですか?
12 悪魔のリドル キルミーベイベー
13 キルラキル 響け!ユーフォニアム マイリトルポニー(日本でのアニメ化)
14 桜Trick(アニメ) 悪魔のリドル(アニメ) ごちうさ(アニメ)
   響け!ユーフォニアム(アニメ) プリパラ グランブルーファンタジー
   結城友奈は勇者である クロスアンジュ
15 BanG_Dream! がっこうぐらし!
17 リトルウィッチアカデミア(新アニメ)
18 ポプテピピック Vtuber

・論の概説
ここから更に限界まで個別作品への言及を減らし、起点と巨大ジャンルだけを記すと
セーラームーンS(94)
マリア様がみてる(98)
東方シリーズ(02、永夜抄04) 
けいおん!(07、アニメ09)
ラブライブ! 及びサンシャイン!!(アニメ、ゲーム13)
艦隊これくしょん -艦これ-(13)
アイドルマスターシンデレラガールズ(通称デレマス)(アニメ15)
Fate/Grand order(15)
まで絞れる、という見方をしていきます。
ここではもう少し色々な作品に言及しつつ、百合ジャンルの歴史を考察していきます。
縦糸となる時系列は以下のような感じに。

togetter用に2Tweetで無理やりまとめたのに手を加えると

セラムンS(04)が女性同性愛を世界に打ち込む
マリみて(98)で「百合」萌えがレズから分化
04年に大量の供給。東方全盛期へ
pixiv開設(07)、一次、二次創作急増
twitter日本上陸(08)、ファンの交流が可視化
けいおんアニメ化(09)

まどか☆マギカ(11)で百合ファンの男女が邂逅
ラブライブアニメ化(13)
艦これ抜錨(13)、第二の巨大百合ジャンル成立
RWBY(13)、アナ雪(14)等海外発のジャンル成立
デレマスアニメ化(15)
けものフレンズ(17)
Vtuber?(18)

こんな感じでした。もう少し詳しく書くと、

セーラームーンS(94)が女性同性愛を世の中に打ち込む
細々とだが、女性キャラが多数登場する作品でキャラ同士の繋がりを原作以外の形で妄想する者が現れる。
これを「百合妄想」と命名。この妄想は二次創作等で具体化される事もあるし、
当人の脳内に収まる事もある。
ただし、百合とレズはこの時点では未分化
マリア様がみてる(98)で「百合」が具体化
憧憬や情愛といった繋がりも「萌え」として認識される
男性不在の作品が男性にも当たり始め、平行して百合妄想も加速
04年、東方永夜抄、プリキュア、なのは、舞-hime、ひだまりスケッチ等、
大量の供給が入る。戦友、ライバルといった戦いを巡る間柄や、
何気ない日々の生活におけるちょっとした幸せも
百合妄想の起源として強く意識され始める
萃夢想(04)、花映塚(05)、風神録(07)を経て東方シリーズが全盛期に入り、
史上初の 巨大百合ジャンル成立。この他にも更に多くの作品が続く
Pixiv開設(07)、一次百合創作が爆発的に増加
この頃から男性も女性の百合ファンの存在を認識しはじめる
逆に言えばそれ以前は、男性はいわゆる「萌え作品1」に女性は来ないと思っていた 
Twitter日本上陸(08)、百合ファンの相互交流が可視化
特に匿名掲示板で男を演じていた女性がおおっぴらに女性として活動するようになる
けいおん!(07)(アニメ09)がアニメ化で深夜の枠を越える大ヒット
特に現役女子高生の強烈な支持を集め、その中には百合にハマっていく人々も
まどか☆マギカ(11)が大爆発し、百合ファンの男女が本格的に邂逅
この辺りから男性と女性が互いの微妙なすれ違いを意識していく
アイカツ!(12)稼働
アイドルマスター(元祖05)シリーズを起点とする二次元アイドルブームが
幼稚園児や小学生にも一気に広がる。
以後、ラブライブやデレマス人気の土台にも。
ラブライブ(10)が漫画化、ライブでの成功(11)を経て
アニメ、ゲーム化(13)で大成
こちらも女子中高生を直撃、特に女性にとって第二の巨大百合ジャンルに
艦これ抜錨(13末、ヒットは14以降)、
男女を巻き込む第二の巨大百合ジャンル成立
RWBY(13)、アナ雪(14)等、海外発の百合ジャンルが発生
デレマスアニメ化(15) これも二次元アイドルブームの立役者で、
百合ジャンルとしても特に女性に大当たり
Fate/Grand Order(稼働15)が17年前後に一大ジャンルに
けものフレンズ(17)がまさかの大当たり&悲劇の失速
艦これ第二期抜錨成功(18)、ポプテピピック(アニメ18)の襲撃
Vtuber(17末。にじさんじが18)どうなるかなー

という論建てになります。
一方の横糸は、

・百合ファンは男女で辿った道が違うし合流もしてない
 また当たった作品や組み合わせ(カップリングとも)が男女で異なったりも
・女性を演じてみたりなってみたりしたい男性は結構いて、百合人気とも関係有り
 一方傍観者としてキャラ同士の間柄を眺めたい人々も男女問わずいる
・男性は女性が萌え作品を支持すると思ってなかった
 というより今でもアイマスやラブライブの女性人気を認識してない男性がいる
・しかし現在の百合人気は女性によるものが大きい。
 特に二次創作供給の中心は2013年前後で男性から女性に。
・百合人気は基本的に原作外の百合妄想で成立、発展
 ゆるゆり、ポプテピピック等、狙った作品もいくつか当たったが大当たりはまだ

これらを論点としていくので、意識しておくと読みやすいかと。

女性における百合人気沸騰に関しても(当事者ではありえないなりに)論じています。
・女性の百合ファンを定着させた作品は何か
・またBLからGLに移行、ないし平行している女性も少なくないが、そのきっかけは 
・時に男女で人気の組み合わせが違ったりする理由は 

といった論点に触れていきます。これに関してはpixivで当たっている作品、具体的には
けいおん!(アニメ09)
魔法少女まどか☆マギカ(11)
進撃の巨人(アニメ13)
ラブライブ!(アニメ、ゲーム13)
艦隊これくしょん(13) 
アイドルマスターシンデレラガールズ(アニメ15)
ガールズ&パンツァー劇場版(15)
Fate/Grand Order(15) 等が大きな役割を果たしたと推測しています。 

起点はけいおん!
それからまどか☆マギカ、進撃の巨人、ラブライブ!でドカッと入っているので
これを元に考察しました。
先に触りだけ書いてしまうと、

女の子ってのはやりたいことをやりたいようにやればそれが一番「格好いい」んだ、
と明示したのがけいおん! で、
以後の作品はこれを踏まえて制作、受容されたんじゃないかなーと論じたりしています。
結果、女性だけで少年漫画みたいな展開をしていく作品が増えて、
BLからGLに移行していく方々も増えたのでは、とも。

・Pixivによるデータ、及びそこから見えるもの
もしpixivアカウントを持っているなら「百合 1000 -松」 (18歳未満なら-R18な)で
古い順検索するとジャンルの流転と百合人気の加速が目で見えて面白いので是非。

2018年08月28日(2/3が経過。18のデータに×1.5すると最終的な数字が出る?)
におけるR18込のデータになります。
数字はその年の作品数で、前年比の増加を示します。
その時点における2007からの累計ではないのでご注意を。
このデータからざっと読み取れるものとして、

・ユーザー全体は16年までずっと増加しているが17年で謎の大幅減少2
・一方百合が全体に占める割合は未だ2%に達していないが確実に増加中
・11年、13年、17年に全体比で有意な百合人気の増加が見える
・百合人気の加速は特定作品の、特に女性へのヒットと密接にリンクしている
 11年のまどか☆マギカ、13-14年3の進撃の巨人、艦これ、ラブライブ
 15-16年のアイドルマスターシンデレラガールズ(デレマス)
 ガールズ&パンツァー劇場版
 17年のFate/Grand Order(Fgo) 等
・特にまどか☆マギカと進撃の巨人の強烈な爆発力が目を引く
 一方ラブライブが百合人気の最大派閥になった原因は持続力4
 東方の粘り強さもまだまだ続きそう
・アニメ、特に地上波の影響力はやはり絶大
 まどか、進撃、ラブライブ、デレマスは地上波で人気が沸騰している
・一方艦これ、Fgoとブラウザゲーム、スマホゲームも強い
 ラブライブとデレマスはアニメとの相乗効果も大きい
・艦これは一度アニメブーストに失敗したがFgoはアニメでもう一撃ありそう
 まどかもスマホゲーのマギレコで再加速するかも
 艦これのアニメ作り直しもありうるか
・一次創作は途切れなく増加中。ただし18年で一旦ピークアウトしそう

などが見えてきます。人によっては更に色々なものが見えるかもしれません。
小さな数字の中にも注目に値するものがあるので探してみよう!

ちなみにR18を引いた際のページ数5は現在97 R-18込みだと現在111
R-18抜きだと1-22まで6年、ほぼ倍の23-61は3年
R-18込みでは1-24まで6年、倍の25-72は3年
いずれも2013以降の強烈な加速と、R-18の割合がほぼ一定なのが見えます。

さて、ここから本論に入ります。
先述のようにpixiv以前は定量化する為のデータが取れず、
記憶頼りで歴史を辿っていく事になりますがご容赦を!

こちらが本論です!

1 今だと「美少女動物園」という言い回し…も死語になりつつありますが。
 多数の女性が登場するアニメ、ゲーム、漫画などがまとめてこう呼ばれていました。
 萌え作品の主人公が女性となり、男性が一切登場しない、
 ないし影が薄い作品にも男性ファンが食いつくようになり、
 そこから百合人気も沸騰していく…という事も後で論じていきます。
2 この年に中華人民共和国のユーザーがアクセスを遮断されています。
 二割が中国人だったという噂がありますが、これが事実なら数字と符合します。
 言論の自由って素晴らしい!
3 14年に進撃の巨人がいなくなってなお「その他」が80程増加しているのですが、
 この内一部はアナと雪の女王18 とキルラキル14 です。
 しかしあくまで一部で、全部には程遠いのでご注意を。
4 ただしサンシャインを引いた無印の数字は16年で88、17年で25。
 サンシャインに大分吸われていますがこの後どう推移するか。
 μ'sは東方ルートに乗れるでしょうか?
 私は乗る方に花京院の魂を賭け…たら18年が2/3終わった時点で1っ。花京院ー?!
5 1ページ頭40枚。なので40を掛けると総枚数になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿